2015年10月24日
ホットしました‼

皆さんこんにちは‼
サガン鳥栖、松本山雅に逆転勝利で残留を確定させました(^^)
豊田のポストプレーに少しずつ力強さが戻って来たなあと思いますね‼
来年もJ1でサガン鳥栖を見れる慶び(^^)
あとはアビスパが上がって来てくれルなら嬉しいな。
2015年10月24日
2015年10月24日
2015年10月24日
2015年10月24日
2015年10月24日
2015年10月24日
2015年10月24日
2015年10月17日
2015年10月17日
2015年10月17日
2015年10月17日
田中マルクス闘莉王
前半終了
サガン鳥栖対名古屋グランパス
スコアレスドローです
最初はポゼッション上回っていましたが
名古屋が闘莉王や、川又に当ててきだすとなかなか制空権を取れず厳しい展開が続きましたね
サガン鳥栖の谷口も凄いけど田中マルクス闘莉王もマルチな感じで凄いね。
日本代表にもこんなピースが一つあってもいいよね。
サガン鳥栖対名古屋グランパス
スコアレスドローです
最初はポゼッション上回っていましたが
名古屋が闘莉王や、川又に当ててきだすとなかなか制空権を取れず厳しい展開が続きましたね
サガン鳥栖の谷口も凄いけど田中マルクス闘莉王もマルチな感じで凄いね。
日本代表にもこんなピースが一つあってもいいよね。
2015年10月17日
2015年10月17日
スタメン
GK33 林彰洋
DF5 キムミンヒョク
DF36 菊地直哉
DF29 谷口博之
MF23 吉田豊
MF6 岡本知剛
MF28 高橋義希
MF16 崔誠根
FW8 水沼宏太
FW22 池田圭
FW10 金民友
藤田、豊田、鎌田もベンチスタート
天皇杯120分の代償は大きかった模様ですね、
そんなときこそ宏太
水沼宏太頼む
DF5 キムミンヒョク
DF36 菊地直哉
DF29 谷口博之
MF23 吉田豊
MF6 岡本知剛
MF28 高橋義希
MF16 崔誠根
FW8 水沼宏太
FW22 池田圭
FW10 金民友
藤田、豊田、鎌田もベンチスタート
天皇杯120分の代償は大きかった模様ですね、
そんなときこそ宏太
水沼宏太頼む
2015年10月14日
2015年10月14日
2015年10月14日
札幌が良いのか鳥栖が弱いのか…
前半終了してスコアレスドローです
決定的なのは札幌があったし守備の出足も良いですね~
札幌DFはユースからトップに、上がって堂々とプレーしてますよ
福田が良いとこを見せて欲しいですね
決定的なのは札幌があったし守備の出足も良いですね~
札幌DFはユースからトップに、上がって堂々とプレーしてますよ
福田が良いとこを見せて欲しいですね
2015年10月14日
2015年10月08日
2015年10月08日
オラ眠くなってきたぞ

ワールドカップ二次予選
日本対シリア
前半を終了してスコアレスドロー
日本が押してはいますが決定的なのはシリアにあったりして。
タテポンする日本代表はどうなん?
と思ったりもして。
四日連続で、運動し
人力でメンチカツ定食を食べたら猛烈な眠気が……
頑張れニッポン。
2015年10月03日
最低限ですが
サガン鳥栖
浦和レッズの猛攻をしのぎきり、ドローで勝ち点一、ゲットです
しかし残留争いの対象
山雅、山形と勝ったので勝ち点差が詰まりました
ホントにホームで一勝しないと厳しいですね‼
山雅戦は引き分けでもオッケーだと思いますが、
胃が痛くなる展開になりそうだ。
2015年10月03日
2015年10月03日
2015年10月03日
2015年10月03日
2015年10月03日
2015年10月03日
2015年09月27日
ヤマタクが抜かれた時くらいガッカリした
皆さんこんにちは‼
昨日はガッカリし過ぎて焼肉屋でやけ食いをしたマスターです
やけ食いといっても連れの子も含めたいして食えなくなってますが(笑)
昨日の菊地のミスは酷かったですねー
ああいう状況なら迷わずセーフティを選択して欲しいですね。足元が確かだから持ちたがる時もあるでしょうが
場面で使い分けて欲しいです、菊地を信頼してるからこその苦言ですがね
あの突破は昔横浜FC戦で山田卓也がボールを出そうと体を入れたのを逆に入れられボールをさらわれ決められたぐらいのインパクトがあるミスでしたよー
あんときも同じくらいガッカリしたもんなあ(笑)
昨日はガッカリし過ぎて焼肉屋でやけ食いをしたマスターです
やけ食いといっても連れの子も含めたいして食えなくなってますが(笑)
昨日の菊地のミスは酷かったですねー
ああいう状況なら迷わずセーフティを選択して欲しいですね。足元が確かだから持ちたがる時もあるでしょうが
場面で使い分けて欲しいです、菊地を信頼してるからこその苦言ですがね
あの突破は昔横浜FC戦で山田卓也がボールを出そうと体を入れたのを逆に入れられボールをさらわれ決められたぐらいのインパクトがあるミスでしたよー
あんときも同じくらいガッカリしたもんなあ(笑)